2月の書道レクはこちら。
こちらの施設では毎回お手本3つの中から選んで頂いて、取り組まれています。
1つ前の記事に反するようですが^^; 春先取りの言葉も取り入れて。
皆さんの反応を振り返ります。
「梅」・・・まずはこの字がいいと。「一番書きやすそう」と人気でした。
半紙に1字なので、文字が小さくなり気にされてしまう方もいらっしゃいました。
その方には「梅いちりん」のお手本に変更し、楽しまれました。
「梅」の字をたくさん散らし書きして、まるで墨絵のような
素敵な作品ができた方もいましたよ!
「恵方」・・・恵方巻の「恵方」です。節分前日の開催で、こちらの字に。
でもわかりにくかったようで、「めぐみかた?」「何と読むの?」というお声がちらほら。
「その年の良い方角のことですよ」とお伝えし、
「ほぉ~!」「良い言葉ね、これにする」と決められた方も。
意味を知って書くと、心持ちや取り組みに変化が現れますね。
「福寿草」・・・2月すぎから見られ、
土から顔を出す姿が健気で、ぱっと明るい黄色いお花に元気がもらえます。
利用者様:「どこで咲いてる?」
私:「この辺りの道端ではなかなか見られませんが、山の中とかでしょうか・・(私のスマホから写真を見ていただきました↓)」
見て知ってもらえると、書きやすいかなと思っています^^
『福寿草』、一見難しそうなので、皆さん「うわー大変だ。これは無理、、」と仰るのですが、
ほとんどの方がじっくり集中されて、最後まで書き上げられました。
(「寿」の字、横線が多くてやや苦戦されるも、皆さん粘って書かれています!)
だからこそ、一枚書き上げた達成感が大きいようで、
3名の方が「この字が今日一番のお気に入り」にされていました^^
皆さんの集中される様子、素敵な作品の数々を見させていただき、
今回も楽しい時間を過ごさせていただきました。
参加された皆さんにとっても、心すっきりな書道の時間であったなら、とても嬉しいです^^
コメントをお書きください